B.G探検はオワコンなのか
紙でBGパーツ集めようとシングル見てたら軒並み安い。
結構勝ててるけど、これ探検オワコンなのか?w
《野茂み歩き》潰したら勝てるBGで終わる気がないので色々と模索してるけど、《漂流自我》見て青黒やろうかなって思ったのは内緒。
3マナのロボトミーあるとか聞いてないわw
環境的に刺さるデッキ多そうだしメイン4積みしても良い気がするんだけど・・・

それはさておき、我流探検はズバリ、コントロール寄りのミッドレンジ。
《黄金の死》、《煤の儀式》、《最終》とリセットが段階毎に最大6枚取れるので横並びに対して強くしてます。
残れる大型は《喪心》、チュパカブラ、《ヴラスカの侮辱》で。
PWは《疫病造り師》、《ヴラスカの侮辱》、《最古再誕》。
自軍の肉も一緒に墓地送りだけど後々《戦慄衆の指揮》で戻すので問題なし。
対エンチャントに帰化エルフ、《自然への回帰》(対城塞探検用)
コントロールに対しては《脅迫》、《思考消去》(スゥルタイ探検の場合)、《殺戮の暴君》
当初は《戦慄衆の将軍、リリアナ》が入ってたけど横並び環境であまり強い場面がそんなに無いのと、6マナ域多すぎて喧嘩するのでアウト。
探検デッキと言いながら、用途がマナクリに近い扱い。
兼《戦慄衆の指揮》とのコンボパーツって感じですな。
スゥルタイにすればハイドロイドが採用できるのでまたちょっと変わるけど概ね軸は変わらないです。

アグロに対してはガン有利。ミラー対策もバッチリ。
対コントロールはちょっと分が悪いけど噛み合い次第ではワンチャン。
サイド後から本気出す。それがBG探検。
頑張ればトップメタの一角担えると思ってるけどどうなんでしょうね~。
スゥルタイ探検が兎に角丸いので回しててまぁ面白いです。
安いし使おう、探検デッキ!

コメント

zama
2019年5月23日21:05

イクサランあと3ヶ月で落ちるから安いんでは。

disk
2019年5月24日15:57

>Zamaくん
言われてみればイゼットもディミーアもこれからって感じですもんね。
BG宿根は戦ってみた感じ面白い止まりだし、アショク居るから微妙な感じだしなぁ。
恐竜もサヨナラだし、9月以降何使おう。

ハリー
2019年5月24日18:12

漂流自我はどうですかね、あんまり刺さるデッキない気がします
ネクサスは刺さりますが逆にネクサスくらいですし
コントロールも最近はテフェリー以外の勝ち筋ありますし、アグロやミッドレンジは言わずもがななので

disk
2019年5月26日4:43

>ハリーさん
それもそうなんですよね。
フェニックスもドレイクルートありますもんね。
あんま見ないけど。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索