早速組んで出陣!

vsカウンタースリヴァー
早々に轢き殺されて負け。
《水晶スリヴァー》出されると無力。

vsマナレスドレッジ
ブン回りされない時は間に合ったけど負け越し。

vs白単兵士
サリアがぶっ刺さって負け。

結論:発想は良かった。ただし構築の見直しが必要。
壁で1ドローしてる内に殺されるわ、ピン除去が全く間に合わないわでアカンと思い知らされた。
土地削ってるビートダウン環境なので《亡霊の牢獄》でビタ止まりしそう。
《スカイシュラウドの切断獣》と《穢れた療法》の相性はバッチリで、0マナ5点火力としてしっかり働いてくれた。

やってみてターボフォグ型にした方が良さそうだと思ったので、《吠え猛る鉱山》と大量のフォグ、《亡霊の牢獄》などで並ばせながら盤面をしっかり止めて《集い》叩き込んで勝つデッキにした方が良さそう。
《スカイシュラウドの切断獣》はタダでキャスト出来るのでそのまま残留w

1t目に《極楽鳥》、2t目に《亡霊の牢獄》であとはドローゴーしながらフォグで時間稼ぎしてクリーチャー溜めさせて《穢れた療法》と《集い》で勝ちみたいな状況作るのが理想か。
マナレスドレッジ対策は《トーモッドの墓所》4枚と1枚しか持ってない《虚空の力線》と《亡霊の牢獄》で頑張るしか無さげ。これも1枚しかないけど《次元の狭間》も入れてやろうかと思ったw

《穢れた療法》はワンチャン感じたし次は木曜の予定なので作り直してもう一度チャレンジしてみよう。

オマケで作った緑単ランデスは遅すぎてダメだった。
こっちはノーチャンだったので没。
デッキ作るのは楽しいね。おしまい!

コメント

Zack
2018年5月22日6:59

ターボフォグに寄せるなら土地が伸びるでしょうし、1枚くらい不死の標にしてはいかがでしょう?

disk
2018年5月22日12:15

>Zackさん
シングルシンボルだし良いですねー。
持ってないのでとりあえず友人に聞いてみる事にします!

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索