夕方実践なら甘デジorライトミドル!
という訳でシンフォギア初打ちしてきました。

スペックは
[通常]1/199.8
[高確]1/7.4
となっております。
ヘソ当たりした後は5Gで1/7.4を引ければ右打ちへ。
右打ち時は7G以内に1/7.4を引けば継続。

突入率52%、継続率64%と結構シビア。
振り分けは
[ヘソ]4R(99%)、15R(1%)
[電チュー]4R(50%)、8R(7%)、12R(3%)、15R(40%)
となっております。
展開次第では余裕で死ねます。

演出面は賑やかながら熱いとこはしっかり熱くて面白かったです。
SANKYOの台は面白いけどシビアな台が多いのが残念よね。

自分が座った台は初当たりが異常に軽く、4時間で9回程引きました。
その代わりに突破率が犠牲になり、右打ち行けたのが2回だけ。
2連と3連が一回ずつ。
1/200は平均50Gそこらで引けるのに1/7がとにかく引けない展開負け。
こういう事故はいらんのじゃ…orz

まぁ面白かったのと数少ないライトミドル機なのでまた打つかも?

コメント

ハリー
2018年1月16日1:48

8とか12いらないから15増やしてほしくなりますねこれ

disk
2018年1月16日1:57

>ハリーさん
1/199で突入50%チョイというのもあって、本当15R固め引きしないとしんどいですね。

zama
2018年1月16日8:48

これ見てるとコードギアスっていい台だったんだなーとかしみじみ。

disk
2018年1月16日13:39

>zamaくん
新基準はこんな感じのスペックが増えてくるんだろうなーと思うと戦々恐々にございますな。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索