[雑記]今年の購入予定等。
2018年1月1日 趣味 コメント (4)2018年が始まって間もないですが、既に上半期の購入予定が詰まってるのでメモ。
◆1月
[MTG]イクサランの相克
PWデッキ2種セット×4
ブースターボックス(日)×4
バンドル×1
恐竜と海賊が強化されると信じてます!
◆2月
[PS4]ドラゴンズクラウン・プロ ロイヤルパッケージ
崎元仁さんが手がけたサントラCD三枚組が付くとあっては予約せずにいられなかった。
オウガシリーズやFFタクティクス、ロードオブヴァーミリオンなどの楽曲を手掛けた人。
PS3版はやったこと無いので、やり込んでるフレに教えてもらいながらやろうと思います!
◆3月
[PS4]あなたの四騎姫教導譚
日本一ソフトウェアの新作タイトル。
4タイプのカワイイ女の子を教育して進めるARPGだそうです。
[PS4]シュタインズゲートELITE
vitaタイトルのリメイク版。
vita版をやったのが割と最近だったので、フルアニメになっただけならスルー予定でした。
シュタゲ自体は凄くハマったけど実はアニメ版見てませんし。
予約特典として「線形拘束のフェノグラムHD」が付いてくるというので、オマケで未プレイタイトル一本付くなら…と予約。
シュタゲ世界線の真ENDでまた泣くんだろうなぁw
◆4月
[MTG]ドミナリア
予約開始したら予約します。
[MTG]チャレンジャーデッキ
4種セット×1を予約しました。
[MTG]デュエルデッキ エルフvs発明者
コレクションの為に4つ予約。
最後のデュエルデッキなので名残惜しいです。
◆5月
[PS4]カリギュラ オーバードーズ
vitaソフトの移植タイトル。
増子司さんが手がけた楽曲サントラCDが付くとあって予約。
女神転生の曲作った人…と言えばわかりやすいだろうか。
好きなボカロPのピノキオピーが参加してるそうなのでやってみようと思いました。
今年もいっぱいゲームするぞー。
◆1月
[MTG]イクサランの相克
PWデッキ2種セット×4
ブースターボックス(日)×4
バンドル×1
恐竜と海賊が強化されると信じてます!
◆2月
[PS4]ドラゴンズクラウン・プロ ロイヤルパッケージ
崎元仁さんが手がけたサントラCD三枚組が付くとあっては予約せずにいられなかった。
オウガシリーズやFFタクティクス、ロードオブヴァーミリオンなどの楽曲を手掛けた人。
PS3版はやったこと無いので、やり込んでるフレに教えてもらいながらやろうと思います!
◆3月
[PS4]あなたの四騎姫教導譚
日本一ソフトウェアの新作タイトル。
4タイプのカワイイ女の子を教育して進めるARPGだそうです。
[PS4]シュタインズゲートELITE
vitaタイトルのリメイク版。
vita版をやったのが割と最近だったので、フルアニメになっただけならスルー予定でした。
シュタゲ自体は凄くハマったけど実はアニメ版見てませんし。
予約特典として「線形拘束のフェノグラムHD」が付いてくるというので、オマケで未プレイタイトル一本付くなら…と予約。
シュタゲ世界線の真ENDでまた泣くんだろうなぁw
◆4月
[MTG]ドミナリア
予約開始したら予約します。
[MTG]チャレンジャーデッキ
4種セット×1を予約しました。
[MTG]デュエルデッキ エルフvs発明者
コレクションの為に4つ予約。
最後のデュエルデッキなので名残惜しいです。
◆5月
[PS4]カリギュラ オーバードーズ
vitaソフトの移植タイトル。
増子司さんが手がけた楽曲サントラCDが付くとあって予約。
女神転生の曲作った人…と言えばわかりやすいだろうか。
好きなボカロPのピノキオピーが参加してるそうなのでやってみようと思いました。
今年もいっぱいゲームするぞー。
コメント
面白そう、かわいい
でもタイトル的にも内容的にもウスイホンが活躍しそう
>シュタゲ
フェノグラムはPS3版持ってるので買うならスィッチ版っすかね
フルアニメADVってのがどんなんなのかは気になる木
45姫教導譚ですねわかります。
シュタゲELITEのPV見るとなんとなくわかるかと?
>PV
見た目はこういうのだろうっていうのはわかるんですが
操作感とかね・・
まぁどっちにしろ買うんだろうからどっちでも良いか
となると特典考えてどこで買うかだなぁ
そういやゼロもアニメ化が進んでいるそうですね
操作感は大して変わらないんじゃないですか?ADVだし。
ゼロアニはゲームの発売に合わせて3月くらいでしたっけ。
最近アニメ見る暇あるならゲームするって感じで全然見てないのでDVDレンタル始まったらまとめて見るかもって感じですね