[モダン]デッキを考える
2016年4月11日 モダンモダンがどういう環境なのかサッパリなのでとりあえず手持ちで組めるものを組むことに。
・感染
《墨蛾の生息地》と《古きクローサの力》持ってないけどまぁ何とかなるべ。
ティムール感染は2キルドブンがあるけど安定しないので赤抜いて緑青に戻す事に。
《空間の摺り抜け》という良いカードが加わったので本体に通しやすくはなったかな。
《巨森の蔦》と《レインジャーの悪知恵》は悩みどころ。
2色に戻すのでGG揃えるのは楽になるけど、2マナ構えれるかというところがネック。
確かに+4/+4はでかいけど、悪知恵は1マナで済む上に+1/+1は保証してくれるのでそっちでもいいかなーと。
ワンショットに拘るとどうしても1回止められたらゲームオーバーになるので、序盤はコツコツ稼いで残り5点をサクッと稼ぐようなスタイルが良いように感じる。
《思考吐き》+フェッチで《強大化》は安く撃てるし、無くても《変異原性の成長》や《地うねり》で3~4t目辺りにワンショット入れたら終わるくらいで良いと考える。
メリーラカンパニー使うのが居るから対策どうすっかなー。
・エスパートークン
白黒トークンにタッチ青してトラフトをフィニッシャーに据えたウィニー。
安直だけど折角トラフト4枚揃えたので使いたい。
《清浄の名誉》と《無形の美徳》で自軍を強化しながらとにかく殴る脳筋エスパーの予定。
《清浄の名誉》だと《聖トラフトの霊》、《潮虚ろの漕ぎ手》、《乱脈の気孔》が強化
《無形の美徳》ならトラフトのトークン、《未練ある魂》、《荒野の確保》が強くなる。
あくまでもメインはトークン戦術だけど、《液体化》を採用して漕ぎ手なりトラフトなりを殴りに行かせるプランもある。
トラフトに祈祷つけてWエンジェルパンチで毎ターン10点というロマンもあるがマナ域被ってるからどうだろw余裕ありそうなら2枚くらい忍ばせるかもしれない。
《清浄の名誉》とアイリの相性も良さそうだよね。2マナ3/4絆魂でトークンサクッたらライフゲインって結構ひどいと思う。
・バントカンパニー
《反射魔道士》ってモダンでもいけるんじゃね?って思ったので。
カンパニーからトラフトとセットで出せたらそれだけでマウント取れるアクションだと思う。
他に入れるカードはまだ考えて無いけど、《不可視の忍び寄り》とかどうだろうか。
トラフトの祈祷使うならこっちかもなぁ。3t目にストーカーがアンブロのトラフトになるって割と堅実なプラン立てれるし。
呪禁バントにカンパニー入れる感じになりそうだけど《ぬめるボーグル》1枚しか持ってないのよね。それならまだパーツ揃ってるエスパートークンの方が堅実かな。
って感じでこっちはあまり深く考えて無い。
本当は赤使いたいけど、どうもゲイン環境くさいのでちょっと厳しいかもしれない。
ジェスカイデルバーとかやってみるか?って思ったけど前友人が組んでたな。
とりあえず手持ちで何とか組めそうな感染とエスパートークンだけ組んでみようかな。
スタンは友人がデッキ組み次第考える。
・感染
《墨蛾の生息地》と《古きクローサの力》持ってないけどまぁ何とかなるべ。
ティムール感染は2キルドブンがあるけど安定しないので赤抜いて緑青に戻す事に。
《空間の摺り抜け》という良いカードが加わったので本体に通しやすくはなったかな。
《巨森の蔦》と《レインジャーの悪知恵》は悩みどころ。
2色に戻すのでGG揃えるのは楽になるけど、2マナ構えれるかというところがネック。
確かに+4/+4はでかいけど、悪知恵は1マナで済む上に+1/+1は保証してくれるのでそっちでもいいかなーと。
ワンショットに拘るとどうしても1回止められたらゲームオーバーになるので、序盤はコツコツ稼いで残り5点をサクッと稼ぐようなスタイルが良いように感じる。
《思考吐き》+フェッチで《強大化》は安く撃てるし、無くても《変異原性の成長》や《地うねり》で3~4t目辺りにワンショット入れたら終わるくらいで良いと考える。
メリーラカンパニー使うのが居るから対策どうすっかなー。
・エスパートークン
白黒トークンにタッチ青してトラフトをフィニッシャーに据えたウィニー。
安直だけど折角トラフト4枚揃えたので使いたい。
《清浄の名誉》と《無形の美徳》で自軍を強化しながらとにかく殴る脳筋エスパーの予定。
《清浄の名誉》だと《聖トラフトの霊》、《潮虚ろの漕ぎ手》、《乱脈の気孔》が強化
《無形の美徳》ならトラフトのトークン、《未練ある魂》、《荒野の確保》が強くなる。
あくまでもメインはトークン戦術だけど、《液体化》を採用して漕ぎ手なりトラフトなりを殴りに行かせるプランもある。
トラフトに祈祷つけてWエンジェルパンチで毎ターン10点というロマンもあるがマナ域被ってるからどうだろw余裕ありそうなら2枚くらい忍ばせるかもしれない。
《清浄の名誉》とアイリの相性も良さそうだよね。2マナ3/4絆魂でトークンサクッたらライフゲインって結構ひどいと思う。
・バントカンパニー
《反射魔道士》ってモダンでもいけるんじゃね?って思ったので。
カンパニーからトラフトとセットで出せたらそれだけでマウント取れるアクションだと思う。
他に入れるカードはまだ考えて無いけど、《不可視の忍び寄り》とかどうだろうか。
トラフトの祈祷使うならこっちかもなぁ。3t目にストーカーがアンブロのトラフトになるって割と堅実なプラン立てれるし。
呪禁バントにカンパニー入れる感じになりそうだけど《ぬめるボーグル》1枚しか持ってないのよね。それならまだパーツ揃ってるエスパートークンの方が堅実かな。
って感じでこっちはあまり深く考えて無い。
本当は赤使いたいけど、どうもゲイン環境くさいのでちょっと厳しいかもしれない。
ジェスカイデルバーとかやってみるか?って思ったけど前友人が組んでたな。
とりあえず手持ちで何とか組めそうな感染とエスパートークンだけ組んでみようかな。
スタンは友人がデッキ組み次第考える。
コメント